2003年7月19日〜20日  愛知・岐阜・福井・神戸の旅
今年は珍しく土日月と3連休になったため、本当に久々に旅に出掛けることに。
名古屋に行って本場の「ひつまぶし」が食べたいと思い再び名古屋に行くことに決めました。
実は名古屋は今回で3回目になります。
でも、今回ほど準備をしたのはありませんでした。取引先の人に電話して、美味しいひつまぶし屋、手羽先、味噌カツの
情報もGETしていました。

オイル&バッテリー交換、レーダー探知機購入、ETC前払いをしてもう完璧な準備でした。

実は、仕事が終わった7月18日の22時に出発しました。
翌日をフルに使うために早めに出発のつもりでしたが・・・急に眠たくなって福山SAにて仮眠。。。
気が付くと朝5時になっていて、改めて出発!!
レーダー探知機を購入して1週間しか経っていなくて、本当に機能するのかがとても気になった旅でもありました。
GPSにも対応しているから、「トンネル出口にオービス設置」などアナウンスが流れるし、オービスも早めにアラームが鳴って
お知らせしてくれました。

昼前には無事名古屋入りしました。
まず、アウトレットモールに行き買い物をしました。食器や靴を買いました。さすが世間は夏休みに入っただけあって、かなりの
人でした・・・。昼は味噌カツを食べました。なかなかの美味♪
午後からは熱田神宮に行きました。
期間限定の日本刀の展示も行われていました。
いよいよメインのひつまぶしです。
先ほどの熱田神宮のすぐすぐ近くにあるので、そのまま
歩いて行きました。

店の名前は「蓬莱軒 神宮南門店」です。
詳しくはこちらをどうぞ。

オープンは16時30分からで、到着したのが40分。
ちょっと早いかなと思いましたが、中にはいるとすでに沢山
のお客さんで賑わっていました・・・!

ひつまぶしって、@そのまま食べて、A薬味を添えて、
Bダシ汁を掛けてと3度も楽しめるんですよ。

食べてみてもうビックリ!
ウナギがサクサクと美味しいんですよ。3通りの食べ方を
どのような配分で食べようか迷いました♪
そおままを多めにするか、それともお茶漬けを増やすかってね。

大満足して外に出てみたらビックリ!!
もう人人人で大行列が出来ていました。
やはり早く店には行って大正解でした。

早めの夕食を済ませ、岐阜県に向かいました。


20日になりました。
今日は岐阜県北部にある世界遺産「白川郷」に行きます。
まだ高速が開通していなかったので、下道を走りました。細い道なのに観光バスが意外と多く、バイクの集団も沢山走って
いました。
途中、「そばの里」があり休憩したのですが、なんとカルタスワゴンを発見!
右がマイカーですが、なかなか珍しい1枚になりました。

さすが世界遺産に指定されているだけあり、合掌造りの集落は見事な物でした。
雪深いこの地方では合掌造りが生活を支えていたようです。

白川郷についてはこちら
昼食は、白川郷内にある「城山館」で食べました。
川の音、蝉の声を聞きながら贅沢な時間を過ごすことが
出来ました。
味噌が美味しかったので買って帰りました♪

城山館についてはこちら

白川郷を後にし、高速を利用して石川県経由で福井県の東尋坊に行きました。
東尋坊は初めてでした。
これまたすごい絶壁で、震え上がるほどでした!時間が無かったので遊覧船には乗れませんでしたが、来れに乗ると絶壁が
よく見えたと思います。

東尋坊についてはこちら

広島に戻る途中で神戸に寄りました。
お好み焼きの「まゆみ」って店ですが、美味しいんです。
神戸に行ったらほぼ寄るようにしています。
トントロ、ソバ飯、お好み焼き・・・バラソースというソースを
使っているのですが、独特の味がいけてます。
昔、思わずインターネットで注文したほどです。

今日は休み前のせいか大行列・・・!!
今まで待ち時間がほとんど無かったのですが40分も待って
しまいました。

おわりに
3連休という余裕もあって久々の遠出をしてしまいました。
ナビを広域モードにした状態で写真を撮ったのですが、綺麗に
走ったコースが分かります。
写真中央が琵琶湖です。

広島から車で移動となると、案外今回のコースが限界かもしれ
ません・・・。
局地的な大雨にも遭遇しましたが、全般的に曇りで良い旅に
なりました。