森眼科内科医院 副院長 日本眼科学会 本多眼科非常勤医師 |
![]() |
![]() |
経歴 | ||
平成5年 | 埼 玉医科大学眼科 | |
平成8年 | 国 立長崎中央病院眼科 | |
平成10年 | 4月か ら本多眼科の白内障、網膜硝子体の手術担当 | |
平成11年 |
森眼科
医院(平成19年5月に森眼科内科医院に改名) に席を置き、複数の眼科病医院で手術 施行、指導にあたる |
経歴 | |
白内障、硝子体手術(硝子体出血,網膜剥離,糖尿病性網膜症,黄斑円孔など) | |
テレビ などで取り上げられている「神の手・スー パードクター」にも、勝るとも劣らない白内障手術の技術を持ち、平成25年7月末までに、約3万1千例以上の白内障・網膜硝子体手術の豊富な経験を持
つ 。 本多眼科においては、手術装置として、アルコン社 のインフィニティ(Ozil)を使用。水晶体を超音波で破砕吸引する際、従来の超音波チップに新たに横振動を加えたことにより、手術時間の効率を向上さ せ、眼球組織への侵襲を最小限に減らすことに成功した最先端の機種である。人工眼内レン ズは、3.0mm弱の小切開から挿入される。 森医師による手術は、平均所要時間約4〜5分間、限りなく無痛に近く、短時間で安全な手術をモットーに患者さんの負担を最小限にと最善を尽くして行われて いる。また合併症のある難症例にも、迅速に対応できる設備を整え、日々スタッフの教育を行っている。患者様に最良の医療を提供することを日 々心がけている。 |
|
森
眼科内科医院
住所:諫早市八坂町5番5号
電話:0957−22−5658