季節の風物詩


縮景園の白梅(2003/02/21)
県北に春を告げる花(2003/03/01)
春色の汽車にのって?(2003/04/10)
緑のさくら『御衣黄』(2003/04/20)
佛通寺の紅葉(2003/11)



縮景園の白梅

縮景園は広島市内の中心部にある回遊式庭園です。
1620年に広島藩主浅野長晟の別邸の庭として築成されました。
中央に位置する池を中心に
東屋や数奇屋風の茶室などがあります。

敷地は決して広くはありませんが、
変化に富んだ風景を楽しむことができます。

池にかかる『跨虹橋』は京都の名工に三度も築き直させるくらい
こだわったものなのだそうです。
この時期はやっぱり梅ですね〜
まだ7分咲きくらいでしたが。
『大空は梅のにほひにかすみつつ くもりもはてぬ春の夜の月』(藤原定家・新古今和歌集 春歌上)
春の夜はいわゆる朧月夜になることが多いが、それは梅の香のせいなのだろうか・・・みたいな意味でしょうか?


県北に春を告げる花

マンサクの花・・・年が明けて『まず咲く』から名前が付けられたとか(広島県神石町)


節分草・・・領家八幡神社に自生する貴重な山野草です(広島県総領町)



春色の汽車に乗って?

菜の花と芸備線(志和口〜井原市・広島市安佐北区白木町)


緑のさくら『御衣黄』

緑のさくら『御衣黄(ぎょいこう)』を見に行ってきました。
島根県三刀屋(みとや)町の国道54号線沿いには桜並木があるのですが、
ソメイヨシノの見ごろが終わった1週間後くらいから御衣黄が咲き始めます。


戻る