ACLS(2次救命処置)の基本概念
 

 ・ 目標は社会復帰!
 ・ すべてはBLSに始まる〜絶え間ない心臓マッサージと人工呼吸〜
 ・ 時間との戦い 〜心肺停止時の対応は1分1秒を争う〜
 ・ ACLSはチーム医療である
     チームメンバーはリーダーの指示に従って行動する
     リーダーは処置の開始・中断・続行・中止を判断し指示する

 CPA(Cardiopulmonary Arrest)の患者です。あなたがリーダーです。どうしますか?
    
     「声(The Voice)」を上手く使う!
       「The Voice」とは、自信のある、確固とした声で、落ち着いて力強く話すこと
       リーダーは出来るだけ、手技を行うのを避けるべきである

ACLSにおいてまずユニバーサルアルゴリズムを理解する

ユニバーサルアルゴリズム(包括的手順)とは?
 蘇生を円滑に行うために取るべき行動の共通チャート
 意識のない患者を評価し、心電図モニターを判読し各アルゴリズムへ
 状態が変化したらユニバーサルアルゴリズムを思い出せ!(check pulseを忘れずに!)

・Primary ABCD Survey(一次ABCD評価)〜BLSと除細動
  A:Airway気道確保
  B:Breathing呼吸の確認→人工呼吸開始
  C:Circulation脈拍の確認→心臓マッサージ開始
  D:Defibrillation除細動が必要な波形を判読→除細動
・Secondary ABCD Survey(二次ABCD評価)〜より高度な処置と再評価、鑑別診断
  A:Airwayバックバルブマスク、気管挿管による気道確保
  B:Breathingマスク、気管挿管による換気とその評価
  C:Circulationモニター波形、静脈路と輸液、薬剤
  D:Defferential Diagnosis何が原因か?その原因の治療法は?

CPAの心電図は3種類!(VF/pulselessVT・PEA・Asystole)
    →3つのアルゴリズム(手順)がある!


Drカトー診療所へ戻る