11月16日〜11月17日 地方最終戦

地方選手権のGP125へ初出場する『お好み』ちゃんの手伝いで美祢サーキットへ行ってきました。
4時半頃『お好み』ちゃん&『大将』のお迎えが到着して出撃、いつものパーキングで『切れたら怖いぞ』君&『マック』君と合流して一路美祢へ。
8時過ぎ頃サーキット着。今回も使用ピットが指定されていたけどチーム毎に振り分けられていたので文句は無し。
少し遅れて自分のMiniを整備したいので・・・・・・・と言っていた『シュワッチ』単独で到着。今回のライダーは『お好み』ちゃんと『切れたら怖いぞ』君の二人で前日の手伝いさんは4人と少々豪華です。

もう本番まで時間が無いって事で今回はこちらが勝手に仕上げることにし 『大将』と相談した結果足回り等を大幅変更、凶と出たらどうしよう・・・・・・・・・・・・・・・
キャブオーダーは時間が無かったので前回と同じで走行開始。で 何事もなく?走行時間終了←よく覚えていないだけかも

足に少々問題発覚とのことで少々変更し、時間があったので『大将』と空吹かしをしてキャブオーダーをチェック!目が点になるような反応を示した為慌てて変更する。ん〜よくピストン溶けなかったねって感じ でもなんで?やっぱエンジン終了してんのかな?

そして『お好み』ちゃん『切れたら怖いぞ』君共に二回目の走行開始。『大将』は走りをチェ〜ックって事で車でパドック外へ出撃。『お好み』ちゃん号ストレートは快調の様子 タイムは・・・・・・・・・
一度Fサスのセッティング変更をし 走行時間終了。 

帰ってきた『大将』から『お好み』ちゃんにあれこれ意見が飛び交う、おまけにファイナル変更までしたほうが良いのではと。確か人並みよりショートだったはずなんだけど更に?と思ったけどいつのまにやら人並みに変更されていた様子、ん〜変更したなら一言言ってよ〜←オメ〜も気づけよって感じですね m(__)m
『切れたら怖いぞ』君いわく『お好み』ちゃん号のスリップを使っても抜けないとか、『切れたら怖いぞ』君号はソコソコ?金掛かってます仕様で01エンジン 『お好み』ちゃん号は98どスタンダードで年老いて食欲が落ち気味仕様! 125でも体重差って凄いねん・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日3回目の走行開始。『大将』にピットは任せてインフィールド側を観察。『切れたら怖いぞ』君は快調快調 バイクも身も進化しています、『お好み』ちゃんは先々週の転倒の影響もあるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あまり変化無いまま走行終了、明日が心配になってきた。
足回りの変更は少々しないと駄目な感じだけど あとはライダーに頑張ってもらうしかないからね、「死ぬ気で走れ」「怪我しても積んで帰ってやるから・・・・・」『大将』相手なら言えるんだけど『お好み』ちゃん相手には言えんよね?こんな時は手堅く無言の方向で←思考能力ないだけじゃん

僕はほとんどなにもしていませんが←コラァ! 各々明日へ向けての整備開始、若干一名『シュワッチ』は来週へ向けての整備中? Mini号バランバランです 唖然。きりが良いところで風呂&飯へGO〜
今回も時間の関係で高い風呂へ、いつものことながら料金はライダーに負担してもらうのだけど一応気にしています て言うか自腹なら間違いなく300円風呂&ホカ弁の方向で・・・・・・・・・・
「混んでいますから待ってもらうようになります」とか言ってた割りに風呂へ入ると空いている 前にもこんな事があったよな??女風呂の事を言っていたのか?はたまた見た目が汚いから入れさせたくないのか?とつまらん事を考えたりした。
飯はいつもの店で 控えめに注文(嘘 
その後コンビ二へ寄って再びサーキットへ。

到着と同時に『大将』と寝床探し開始、『シュワッチ』車をあてにしていたけど中を拝見すると動くガレージ状態荷物満載でお邪魔できそうに無い、『切れたら怖いぞ』君車で4人はきついよな〜 毛布も寝袋も無いしピットで寝たら凍死の可能性も・・・・・・・・・・
そこへ何故か『範』単独で到着し一件落着、いやいや『範』が来たって言うか寝床が来たって感じでした。

『お好み』ちゃん号にやり忘れた事は無いか簡単にチェックして問題無しと判断して小宴会開始←実は大有りでした (T△T)…
しかし寒い寒い 凍ってしまいそうなのでそそくさと寝る事に。

17日レース当日
車検が8時からって事で7時半まで爆睡する予定だったけど爆睡ポジションが見つからず ここが痛いあそこが痛いで爆睡不発 7時前に寝るのを諦めてトイレへGO〜
無茶寒いしコース脇の芝生はなんだか白い感じ しゃれにならない寒さ、時間があるので出せるものは出しておこうと思ったけど尻から風邪ひきそうな感じなので予定変更しピットへ向かう事にした。
ここらで『貴紀』『バイクも身もMini』君『油屋』姉さん到着。
車検までにバタバタしないのは久しぶりのような・・・・・・←いつも早起きすればいい事でしょ
こうなったら一番に車検を終わらせて少しでも長い時間ウォーマー巻いてヤレとしょうもない作戦開始。車検場のシャッターが開く前から『お好み』ちゃん号を持っていき一番ゲット。

もぅ来たんか!てな感じで車検開始。引っかかる箇所は無いと思うけど とりあえず作り笑顔バレバレ顔で「おはようございます〜」と各車検員に愛嬌を振りまいておく(効果不明)。各関所を通過して最後の関所で「あれ チェーンガードは?」と一言 OH!NOooooooo〜見てビックリな〜んも付いてないじゃんヤバイじゃん!なんで気が付かなかったのだろう・・・・・・・・(反省
無駄な抵抗と知りつつ「今日付けないと駄目?」と聞くと「これは昨年からの決まりですから・・・・・・予選までには付けてもらわないとね〜」って返事が ハイハイ半分パニックです。

音量検査後そのまま爆走してピットへ帰り 自転車へ乗り換えてライフトラックへ、事情を説明すると「今日走るんですよね?付けてないんですか〜 600のなら・・・・」なんでもええから早よ よこせ〜〜〜〜〜〜〜
ピットへ戻って『大将』が合わせてみると加工しないと付かないと発覚、ヤスリは何処じゃ〜と慌てたところへ「サンダーで」と『大将』から突っ込みが ハイハイ未だに僕は機械化されておりません。
結局『大将』工場長に任せて予選開始15分前くらいに装着完了!エンジン掛けて乗っていけば良いものの んなこと考える余裕無し、久々に全力ダッシュで『お好み』ちゃん号を再び車検場へ。息を切らす姿を見てか車検員が「付きましたか!大変だったでしょ〜」と笑顔で言ってきた 一瞬殴ってやろうかと思ったりしたけど「大変でした」と笑顔で反応。結果的にウォーマー装着時間は最短だった模様?でも早めに行ってて良かったかなと。
なんか最近車検であれこれあるな〜 来月は車の車検もあるし・・・・・・・・全く関係ないですね m(__)m

なんだかんだで予選開始。『切れたら怖いぞ』君は初っ端から快調な感じで飛ばしています、『お好み』ちゃんは?と思っていたころピットイン、キャブは行けるはず 水温かな?足かな?何かな?と思いきや「タイヤ暖まってますよね」と一言 て言うか止ってたら冷めちゃうよ、「全く問題無し、絶対大丈夫」と答えて『お好み』ちゃん再びコースへ。しかしタイヤも触らないで答えた僕って・・・・・・・・・・・・・長年の経験が成せる業? ε=ε=ε=(;^∇^)  汗汗
『切れたら怖いぞ』君惜しくも2位、『お好み』ちゃん9位で予選終了〜

足、エンジン共に問題無しって事で然程やることもなく暇やね〜と決勝開始時間を待つ。

出走前点検開始。早めに行って今度こそウォーマー作戦実施だ〜 がしかし電源禁止ですと一言突っ込まれた。最近コースイン方法が変わったので知らなかったのだ(反省
教訓 出走前点検はギリギリで行くベシ!
各車コースを1周してきてグリットヘ。台数が少ないから短時間で済む選手紹介が終了してイヨイヨスタートへ。

レッドフラッグが退去してスタート!『お好み』ちゃんなかなかのスタートと思いきや 早くクラッチを離してしまった感じで一瞬失速、あれれと思うも再び繋ぎなおしてから鬼のような加速 同じ排気量同士のバイクとは思えない感じでスルスルと前へ、3位で1コーナーへ消えていった。間違いなく乗りなれたライダーだったら真っ先に1コーナーへ飛び込めたと思う、やっぱ軽いのは凄いです。『切れたら怖いぞ』君は反比例するかのごとくスルスルと後退し相当順位を落とした感じ、普段スタート練習してんのかな?

一周目はストレートで観察、『切れたら怖いぞ』君は5位『お好み』ちゃんは7位くらいで通過したと思う、とりあえず『お好み』ちゃん号がまともに走っているのを確認できたのでサインボードは『大将』に任せてインフィールド側へ移動。
『切れたら怖いぞ』君 3コーナー立ち上がりで一気に2台を抜き去り絶好調?『お好み』ちゃん頑張って順位をキープしてねって感じ。
レース中盤、『切れたら怖いぞ』君はトップに立ち後ろの2台がバトルをしている間に差を広げて何事もなければ優勝確実、『お好み』ちゃんは一人旅でこちらも何もなければ9位確定て感じになってきたので再びストレート側へ移動。
そしてファイナルラップ、『切れたら怖いぞ』君が1位でストレートへ帰ってきた 『大将』『シュワッチ』『バイクも身もMini』君らと大きく手を振ってお迎え 『切れたら怖いぞ』君小さくガッツポーズをしたような? でチェッカー
ロードレースではクラブ員の久々の優勝 相当嬉しい。『お好み』ちゃんも9位でストレートを通過 とりあえず手を振っておこう でチェッカー、自己ベストを更新したし昨日のやばい状態から3秒UPって事で上出来でしょ。

その後はダラダラしてエリアのGP250を観戦し17時頃サーキットを出たと思う。20時頃目が覚めたら家の駐車場前、やっぱ寝てたら早いね。荷物を降ろして大蔵省付きって事でウチアゲへ参加、またしても酔っ払い状態で喋りまくっていたような? 昔は聞き上手だったのに・・・・・・・(嘘
良く解らんが家に帰ったら気持ち悪くなってた もしかして結構飲んじゃったのかな?いやいや疲れていたからだろうと勝手に判断して布団へGO〜

名言集NO.6
情報提供者=『大将』
発言者=某ライダーさん
発言日=02/11/17
「お前がやるなら俺もやる!」
と仰ってたらしい・・・・男だな〜 大和魂か?確か魂って文字が・・・・・・違ったっけ

戻ります

1月19日 冬の珍事?

ハイ、2003年初のおやじ〜ズ日記です、今年も宜しく〜

『お好み』ちゃんの手伝いで今年初の美祢行です。
19日の4時半に『範』&『お好み』ちゃんのお迎え到着し出撃、寝たのが3時だから今日も寝不足気味。いつものパーキングに到着し『BB』さん『大将』『マック』君と合流して美祢へ。道中は『範』号のリアシートで爆睡の予定だったけど ホイールと車高を変更してある勘違い仕様車での快眠は酒でも入れないと不可能っぽくて泣きたくなった。

8時過ぎに美祢着。今日のライダーは 慣らしの『お好み』ちゃん、新車購入後初の全開走行?予定の『マック』君、マシン買い替え後初走行の『範』と遊びで『マック』君のお古を走らせる『大将』の4人、皆 いつ雨が降り出してもおかしくないって事で10時から走ることにして各々作業開始。
ほとんど手伝う事もなく ボケ〜と時間が過ぎる、作業ツナギとベストを入れて6枚着込んでいても突っ立てるだけなので無茶寒い、バイクに乗る時期じゃないな〜と思ったりした、○年前は自分も走っていたなんて 今ではとても想像できない。

走行10分前くらいから小雨がポツポツ、路面は怪しい感じになってきたけど一応スリックかなって感じで走行時間に。で 4台ともスリック装着で走行開始。
『お好み』ちゃんは慣らしなので あっても水温調整くらいかなと思うも 別にやることもないのでとりあえずピットロードで見物。一度もストレートを走ることなく『マック』君がピットロードへ進入してきた、そのままピットへ入ったので何処か壊れたのか寒くて戦意喪失したのかと思いきや転倒したらしい、コチラから見るとなんともなかったけど反対側を見るとお見事って感じ 早くも新古車から中古車へ格下げです。
ピットロードからストレートを通過する『お好み』ちゃんと『大将』を確認、予想通り豊満なボディーの『大将』とスリムな125の組み合わせは笑えた。でピットに目をやると『範』が帰ってきていた、これまた1周もしないうちに転倒してパドックからご帰還した模様だった、あとから聞いたとこではコースインしてすぐ1コーナーで飛んだとか、クラブ員最短記録達成かな??
残り10分程度の時に修復を終えた『範』が再びコースイン、その数十秒後にインフィールド側から微かにガシャンって音が聞こえたので『範』は賢くないな〜とか思ったんだけど 『範』と『お好み』ちゃんはストレートを通過、あれれ『大将』だよ・・・・・・・・・・・・・・
その後は何事もなく・・・・←これいじょう何があるんやって感じかな
結局『大将』は走行時間終了後レッカーでご帰還、借り物の125は裏山に埋めてあったが如くイメチェンしていた、「もう125には乗らん」と『大将』相当ショックなご様子だった。

四人とも今年初走行だたっと思うんだけど 慣らしの『お好み』ちゃん意外は全滅とまさに珍事発生、今年を占う事になるのか?最初に悪運を使ったって事になるのか結果は神のみが知る?? どっちにしても今年も色々ありそうだなと・・・・・・・・・・

『お好み』ちゃんはもう一本慣らし走行をする予定 で30分後からの走行はタイヤ組換えがあるし無理かも でその次は3時間後からとお悩み中、3時間も突っ立ってたら体が凍ってしまう可能性アリなので やるだけやって間に合えば次ぎ走ってって事に決定。
寒いので じゃなくて時間がないので久々にタイヤ組換えを手伝った、ほのかに暖まったような気がした、しかしその代償としてホイールの塗料を結構剥がしてしまいました (汗

で再び走行時間。タイヤの組換えが間に合った『お好み』ちゃんと『範』がコースイン。『マック』君はレインタイヤが無いって事で終了のご様子、本日の走行距離3キロちょい ご苦労様です、『大将』は反省しながら?借り物バイクを修復中でこちらも終了、高い遊びになってしまったね。
この2本目の走行は何事も無く終了。『お好み』ちゃんはこれで慣らしが終了したらしいので次回は少し若返った?エンジンの真価が問われるハズだけどセティングうんぬんではなく まだ少々エンジンが眠たそうな気がした、腰上もか?? う〜ん気のせいって事にしておこう、うんうん たぶん気のせいだ。

15時頃サーキットから出発、帰りは少し寝れた模様 ゆっくり走るとあまり跳ねないらしい、いや疲れたから寝れたって事にしておこう。

名言集NO.7
発言者=『大将』
発言日=03/1/19
借り物バイクで転倒した事にたいしての発言。
「僕らしいでしょ」
確かに!しか〜し自分のバイクじゃ滅多にコケないよね・・・・・・・・・・・・・・

戻ります

3月9日 まだまだ寒い

4時半頃 『範』と『お好み』ちゃんがお迎えに到着し 美祢へ向けて出撃開始、乱れに乱れた私生活で最近の就寝は6時頃って事で今日は不眠状態 しかし空には星が見え思ったほど寒くないしいい感じかもと思った。
いつものパーキングで『マック』君と合流し8時過ぎにサーキット着、昨日の晩からゲート前で寝ていた『大将』と単独で来た『貴紀』は既に荷降ろしも完了していて朝食中 走行開始は11時過ぎってことで皆さん余裕のご様子。

陽が射してて「温くなりそうじゃの」と『大将』に言うと「んな事ないでしょ」と空をチラリと なるほど西の空は真っ黒、昨年の秋以降レインタイヤ装着率80%以上と思われる『お好み』ちゃん 今日も降らせてくれるのか?
9時ごろから空は嘘つかないって感じで雨が降り出し そのうち雪になったりみぞれになったり風まで出てきた 今日も雨女さん本領発揮 こりゃ笑うしかないね、今度 なんて言ったっけ妙な格好で雨を呼ぶ人?それに転職するように勧めてみよう。
このころ『切れたら怖いぞ』君と『BB』さん御一行到着、『貴紀』と『マック』君はレインを持ってきていないって事で我かんせずって感じだったけど他のライダーはアレコレ作業を開始してそれらしくなってきた。風が出てきて気温は6度おまけに軽装備で来たから無茶寒い しかしタイヤ交換は得意でないので見ていることに・・・・・

気が付くと『お好み』ちゃんと『お好み』ちゃん号がピットから消えていたので今日も苦手なエンジン始動に手間取っている事間違い無しと思い捜索開始、遠くでよく見る光景?を発見 寒いので走って行こうかと思うも思うだけ・・・・
全く火が打たれていない感じなので直ぐにピットへ入れて点検を開始すると凡ミス発見、人の凡ミスはネタになるので大いに結構!しかしそれを発見するのに少々時間が掛かったのが情けないかも 次からは指差し確認でもするかな。

11時過ぎ 風の影響か路面はほとんど乾いてドタバタとタイヤを組換え終えた『大将』『お好み』ちゃんと慣らしの『切れたら怖いぞ』君らが走行開始。ストレートを通過する『お好み』ちゃん号からなかなかショボイ音が 走行前に空ぶかしで確認した時に気にしたことでジェットを変更したのが祟った感じ 余計な事をしてしまったかもとチト後悔。一度水温調整でピットインした後に走行終了、回りのライダーもタイムは伸びていない様子なので悪条件の影響かなとタイムは気にしない事にする。
ボチボチと『お好み』ちゃんの作業を手伝っていたところへ次の走行開始まで後五分と聞いてあらビックリ状態、走行開始時間が10分くらい過ぎた頃 「次は走りません、『大将』さんを手伝って・・・・」と断念した様子、たまには時計も確認しないとな と反省。
ピットインしている『大将』に話を聞くと腰下にトラブル発生とのこと、その後走行再開したものの直ぐにピットインして走行中止。ミッションをバラシて問題解決の様子で一安心 いとも簡単に取り出せるミッションをみて少々関心したかも。

そして余裕をもって??最後の走行時間に。『お好み』ちゃん号はジェットを元に戻したのが当たった感じで中々よく走っている感じ 『大将』号もそれまでとはうって変わって高級仕様車?ぽく化けてた感じ 『貴紀』は久々に乗る125って事で体の慣らしらしいのだがストレートしか見れないので速い速い さすがは全日本組みって感じだったしおまけに後輩の走りもチェックしている様子。走行後に『貴紀』が「BBさんに言われたからちゃんと後輩の走りを見てきた」って感じの事を言っていた 「BBさんに言われて」が無ければ良い奴だな〜と思えた可能性も有るには有るが(やっぱ無いかな・・)『貴紀』らしい発言なので良しとしよう。
誰も納得出来るタイムは出ていないもののバイクに関してはそれほど問題は無い様子で走行時間終了。

後は簡単整備と撤収作業って事で昼食開始、急いで食ってるつもりでも寒すぎてすぐさま冷めていくカップラーメンに落胆 はやく春よこい!それから二号館で使おうと思っているクラブ員の顔写真の撮影開始、快く応じてくれたのは『マック』君だけだった気もするけど 一応この日来ていた全員の写真をゲット、しかし家に帰って確認すると激安デジカメのせいか撮影者の問題か分らないけど相当出来の悪い画像だったのでショックだった。
クラブ員の皆様 画像の方はバレるところでは悪用しないのでご安心を・・・・・・・・・・

18時頃『貴紀』と『大将』を残してサーキットを出た。開幕戦まであと2週間、出場しない『貴紀』『切れたら怖いぞ』君は別にして のこるライダーは焦り?を感じたご様子だった、でも限られた走行時間を有効に使って走ればなんとかなることだろう←前向きに・・・・・・・
この日も答えになっていない答えしか答えられない質問多数、もっと勉強せにゃいかんな しかし走ってみないと判断し難い事も多いので チャンガラでも買って半分は遊びで走ってみるかなと先立つ物も無いのに考えたりした。

名言集NO.8
発言者=『マック』君
発言日=03/3/9
顔写真撮影時の発言。
「イイ男に写して下さい」
不可能!

戻ります