My music
酒も好きだけれど
歌も好き♪
大好きなギターを載せました。ヤイリのギターです。
大学時代、ソフトテニス部(当時は軟式庭球部と言っていた)所属・・・
コンパが大好き。歌、大好き。ギターの弾ける人になりたかった。
![]() |
ギターの弾き語りに憧れ、 持っているのに弾けないギター・・・ 何度も何度も練習した。 こんなもん弾くけるか〜!と最初は思った。 指がかちかちになるころ、 少しだけ、弾けるようになってきた。 でも、本当の基本は知らない。 ただ、弾いて音がきれいに出るとOK!満足。よしとしよう。 最初に練習した曲は、「さだまさし」の「精霊流し」。 Emは簡単だけど、B7はちょっと難しかった。 4畳半フォークには味がある。かぐや姫の「神田川」「赤ちょうちん」「妹よ」・・・・とてもとても好きです。 かぜの「22歳の別れ」、正やん、なんていい曲をつくるんだ〜〜! イルカの「なごり雪」「時の子守唄」「海岸通り」「雨の物語」・・・名曲をありがとう。 中島みゆき・・・「ホームにて」がすばらしくいいじょ。 「わかれうた」「あざみ嬢のララバイ」「怜子」「ひとり上手」「店の名はライフ」 そんなんもいい。 |
バイオリンです。 本物です。 CHAPPYのものです。 まだ、のこぎりの音です。 でもこれから練習します。 だれも教えてくれません。 習いに行く時間もありません。 自分で弾けるようになるといいなあ。 とにかくなんでもやってみたがる CHAPPYです。 どうなることやら。 練習曲 「おおきなのっぽの古時計、おじいさんのもの」 「あかとんぼ」 「少年時代」(井上揚水) |
![]() |
![]() |
バリサク(バリトン サックス)です。 サックスの本名は サクソフォーンというらしい。 けど、CHAPPYにはよくわからん。 長女が吹いています。 この練習メニューにランニングがあるそうな。 CHAPPYにはぜんぜんふけません。音も出ません。 ほらをふくことしかできません。 |