■…2007年 9月 3日 (月).......どんだけ〜!
さあ、2学期が始まりました。

お子様に、日直は誰の番か聞いてみたけど、すっかり忘れていた。

まあいい。

それから、大体朝は健康観察と言って、お子様の名前を一人ひとり呼びながら、元気がどうか確かめる作業があるのですが、うちのクラスは、名前を呼んだら、「はい、元気です」とか「はい、風邪を引いてます」とか答えることになっている。

「はい、それじゃあ、健康観察をします。Aくん」

「はい?」

「はい?じゃないでしょ。健康観察よ」

「あぁ・・・!はい、元気です」

それすらも忘れてるのかよ・・・

No(596)


■…2007年 9月 4日 (火).......ないからって・・・
2学期が始まって2日目。持ってくるものがいろいろあるから、何かと忘れ物が多い。

歯磨きをしようと思ったFくんは、歯ブラシはあるのに、歯磨き粉がなかったらしい。いや、なくてもいいんだけどね。

しかし、Fくんは水だけで歯磨きをするのがいやだったらしい。

歯をきれいにしてくれるもの・・・・Fくんの目に入ったのは緑色の石鹸液。そう、アルボースだとかシャボネットだとか言われているあれ。

それを歯ブラシにつけて磨いたらしい。

すっきりするというよりは、苦かったのではないのか?あわ立ちはよかったかも・・・しれない。

No(597)


■…2007年 9月11日 (火).......単位の感覚
長さの勉強をしている。今日はもうまとめの問題だった。まだ単位の感覚がつかめてないお子様が何人かいた。以下、お子様の答えと私のツッコミ。

問題

次の( )にあてはまる単位をいれなさい。

・プールのたての長さ  25(cm)・・・足しか入れんよ?

・プールのたての長さ  25(km)・・・向こうにたどり着けんよ?

・1時間に歩いたきょり  4(m)・・・カタツムリか!

・教科書のあつさ     4(cm)・・・勉強好きじゃね!

・教科書のあつさ     4(m)・・・ランドセルに入らんよ?っていう                    か、教室にも入らんし。

おもしろすぎます。

No(598)


■…2007年 9月26日 (水).......見てみて〜!!
今日は運動会の関係で給食がない。なのでお弁当である。お子様は待ちきれない様子。

さて、いよいよお弁当。「いただきます」の掛け声も高らかにうれしそうにふたを開ける。お弁当って何が入ってるんだろう、って楽しみがあるよね。

すると・・・
「先生、先生、見て!」
の嵐・・・

でも、今日はフッ素洗口の日なのでフッ素液を注ぎ分けておかなくてはならない。
「ごめん、今フッ素ついでるから見られん」

「じゃ、後でいいから見てね」

どうしても見てほしいらしい。

見て回りましたとも。かわいいおにぎり。色が素敵なおかず。まー、たまのお弁当だからお母様もがんばるよね。毎日だったら大変ですよね。

No(599)


■…2007年 9月27日 (木).......選択肢はそっち?
お子様は入学したときから、前のドアから出入りしないようにしつけられているので、あえてそれを変えようとはしていないのだけど。

私が教室に向かってとき、何人かのお子様が「開けて〜!」と叫んでいる声が聞こえた。

ははーん、だれかドアの鍵を閉めたな、と思いつつ、廊下の角を曲がって眼にしたものは・・・

窓から入ろうとしているOくんの姿だった。

前のドアは開いてるのに・・・・

前のドアは入っちゃいけないドアだから・・・って、開いてるにもかかわらず窓を選ぶのもどうかと思うが・・・

No(600)