そうめん流し
 7月25日こうちゃんの通う横井幼稚園で、親父の会(なぜかシュウさんが代表)主催の
「そうめん流し」を行ないました。
すべて自分達の手作りで子供達と楽しく食べたり、遊んだりしました。


 18日の前準備の様子です
(幼稚園の有志のお父さんが手伝ってくれました)

竹やぶから竹を切り出している所です。本来なら、孟宗竹が太くて良いのですが今回は無かったので出来るだけ太い真竹を選んで使いました。

運び出し易いように、適当な長さに切りました。

山からかついで家へ持って帰っているところです。

  
持って帰った竹をナタで二つに割り、節を取り、そげが刺さらないように切り口をサンドペーパーで磨きました。こうちゃんたちもここぞとばかりに手伝ってくれました。
25日には、5本のそうめん流しをする予定なので、きょうは、1本のみを試作に作り当日残りの4本を園児達のまえで作って、そうめん流しをします。

25日のそうめん流し当日

AM10:00に幼稚園集合して、代表であるシュウさんのあいさつの後そうめん流しの準備、それに竹を使ってコッポリを作ったり、巨大シャボン玉をしたりして、そうめんが食べれる時間まで楽しく遊びました。

前準備の時の要領で、竹をどんどん割っていきます 出来上がった竹を2本つなぎ、椅子を使ってこうばいを付けました。

  <コッポリ作り>
       竹を適当な長さに切り、ドリルで穴をあけてコッポリを作ります。          穴にひもを通して出来上がりです。

  <巨大シャボン玉>
洗剤や洗濯のりを混ぜて巨大シャボン玉の液の完成です。
こんなに大きなシャボン玉ができるぞ〜

給湯室でお母さんたちは、汗だくになりながらカセットコンロ4台でそうめんを150人分ゆで、流し易い大きさにまとめてくれました。

そうめん流しの準備も出来上がった時に突然雨が降り始め、参加者は一時教室の中で雨が上がるのを待ちました。

 あめがはやくやまないかな〜
 おなかすいたよ。そうめんたべたいよ〜
  


雨も上がったところで早速そうめん流しをはじめました。
その前につゆと薬味をもらいに行きます。
 今日の薬味はのりとゴマです。

    いよいよはじまるぞ〜


どんどんそうめんを流すけれど、後ろで待っている人まで流れてきません。
      もっとたくさん流してくれ〜。
     トマトが流れてきたよ!
     あっ! マスカットに黒ぶどうも流れ
     てきた!!
     すご〜い!!


総勢150人のそうめん流しは、大盛況のうちに終わりました。
また、来年も出来るといいのに・・・



パタパタタイムズ フルカラー版