
生活百貨
|
Q
今年の春(2〜3月)に集中して相談があり
このHPに掲載が間に合わず
多くの方をバタバタさせたので、今年は早くから、準備をして頂くために
8月で「確定申告」まで、あと半年・・・・
質問は「サラリーマンも年間の医療費」の支払いが多い場合
税金が返ってきますか?
との質問じゃ
A
税金の事は、基本的には
「税理士」に聴く事が基本じゃが
まあ、わしの雑学で説明する、もつと知りたかったら「税理士」に聴いてつか
あさい。
まず、10万円または、所得額の5%(どちらか少ない額)が
基礎控除だと思えばエエの
ほいじゃが、これも200万円が限度じゃ
風邪薬や、栄養剤もエエ
医療(治療)にかかつた料収書があればええ
勿論、電車賃・バス代もOK(これは領収書は不要じゃ)
タクシーはいけん、贅沢じゃ
まあ、今年になつて、大きな手術や、入院をされたなら、領収書を
探して見ることじゃの
今晩のおかず代にはなるはずじゃ
不景気な時じゃ
脱税はいかんが、節税はOKじゃ
オトトト・・・これは来年の確定申告の時に所轄の税務署に提出してつかあ
さい
今から準備しとかんと
その場になつて慌てても・・・まあええか?
|
|
|

|