2003/5/14
はじめまして。こんにちは。私たちもストンプを教えていただきたく、突然ですが連絡させていただきました。私は、大阪市鶴見区の茨田西という地域で、子ども会の委員をしている者です。今年の11月3日に「子ども文化祭」という催しがあり、そこでストンプをしようという事になりましたが、本当に何もわからず困っています。そこで、まず教えてほしいんですが、小学生にもできるのでしょうか?子どもの人数は全部で33人です。(高学年17人、低学年16人)小学生でもできるよ~という事であれば、ほんとにずうずうしい事だとわかっていますが、ストンプを教えていただけませんか?はじめてのメールでこんな事をお願いするのは、とても心苦しいのですが、一度、考えてみてください。よろしくお願いします。すみません。

5/14
メールありがとうございます。現在、いろいろ問合せがあるのですが、私のスタンスを述べさせていただきますと、ストンプを教えてほしいと言うのであれば、私のスケジュールが空いてる限り指導しています。小学生のストンプ演奏は可能です。過去、三重県と地元広島の小学生を指導しています。ドラム缶、たらい、コカコーラのペットボトル(1リットルと1.5リットル)など、私が指定する道具を揃えて、私が送るビデオを見て事前に練習しておいていただければ、2時間程度の練習で1曲作って差し上げます。以上のことをご検討の上、私の指導をご要望の場合は、再度連絡ください。また、7/27に大阪のライブに出演します。お時間があれば来てください。なお、ご来場の場合は、人数に限りがあるので事前にご連絡をお願いします。では。

6/11
はじめまして!!先日より何度か問い合わせをさせてもらっている大阪市鶴見区 茨田西(まったにし)子供会の保護者です。この度は子供逹にストンプの指導をして頂けるとの事、ありがとうございます。ホームページを拝見させてもらって是非うちの子供達に楽しませてあげたいと思いようやく準備にこぎつきました。また聞きになるので直にやりとりさせてもらってもよろしいでしょうか?先日問い合わせした時に、教えていただいたストンプに必要なドラム缶10本とコカコーラのペットボトルは揃えました。他に何か揃えなければいけない物はないでしょうか?とりあえず、私共の内容をお知らせしておきます。参加人数は小学生33人です。だいたい高・中・低学年10人ずつくらいです。後日、はっきりした学年別・男女の人数をお知らせします。本番日時:11月3日 文化の日 場所は大阪市鶴見区民ホールの舞台です。演奏時間は準備を含めて15分迄です。練習場所は、小学校の講堂か校庭を予定しております。高校生逹との交信を見させてもらいましたが、ビデオですが、送料着払いで送っていただけたらとおもいます。なにかとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。私達保護者もストンプについての知識が全くないので大阪で行われるコンサートには、是非、行きたいと思っています。また、詳しい内容など教えてもらえればとおもいます。

6/11
現在、各地の学校での指導が4、5校残っており、いつ行くとは言えませんが、いずれ日程は決めさせていただきます。交通費程度を負担していただければOKです。ビデオを送付しますので見ながら練習しておいてください。私が指導するときには、できればご父兄の方にも参加してほしいと思います。ライブについては、チケットが必要なので事前に連絡しておいた方が確実だと思います。下記のホームページの中にメアドが貼ってありますので、「タップ&ストンプで紹介された」と伝えてください。ホームページの管理人は福山と言います。

6/12
さっそくお返事もらいまして、ありがとうございます。土井さんの心遣い、保護者の皆さんに伝えておきます。ほんとに ありがとうございます。ビデオ 送っていただけるのですね。到着次第 子供達と観賞させてもらいます。まだ、なにもわかってない状態ですが ひとつずつ やっていこうとおもいます。こちらに来てもらえる折はできるだけたくさんの父兄を確保します。親も一緒に楽しめるような環境にしていけるよう努力していきます。大阪でのライブの件ですが、7月27日以外の予定はありませんでしょうか?ちょうどその日が町会の盆踊りで、私が行けるか不明なのです。私が無理でも何人かの役員さんは観にいきたいと思っております。ところでライブの料金等はどこで探したらいいのでしょうか?できたら、高学年の子供も連れて行きたいのですが、年齢制限はあるのでしょうか?なにせ、素人なもので、いちいち質問してすみません。どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。

6/12
今のところ、27日以外に大阪でのライブの予定はありません。ライブのチケットは前売1200、当日1500です。子どももOKですが、子ども料金はありません。

6/13
おはようございます。ライブの件、わかりました。できるだけ、たくさんで観に行けたらとおもいます。ここのところ、帰りが遅いためメールのレスポンス悪くてすみません。また、宜しくお願いします。

6/20
更新したホームページ 拝見させてもらいました。土井さん逹が、指導された学校でそれぞれ大変素晴らしい成果があったようですね。おめでとうございます!現在、練習中の子供達もいい励みになりますね。私共の予定も載せてもらえてとてもうれしく思っております。この度、お世話になります子供達の人数です。
 6年生 男子2人 女子0
 5年生 男子3人 女子5人
高学年10
 4年生 男子3人 女子4人
 3年生 男子1人 女子3人
中学年11
 2年生 男子5人 女子4人
 1年生 男子3人 女子0
      低学年12
計   男子17人 女子16人
合計33人で、大きな変更は無い予定です。けっこう小さい子が多いので できるだけそれなりの道具を用意していきたいと思っております。 どんな物が必要か指示してもらえれば頑張って調達してきますのでアドバイスねがいます。え~、あつかましいお願いなのですが、来月早々に子供達が集まる催しがあるのです。 で、その時に、例のビデオを見せてあげれれば・・・・・などと勝手に考えておるのですが。お忙しいところ申し訳ないのですが、できましたら間に合うようにしてもらえましたら大変嬉しくおもいます。大阪のライブの件ですが、時間的に最後まで居れるかわかりませんがとりあえず4人以上はお邪魔させてもらいます。チケットは直接申し込みさせてもらいました。では、よろしくお願いいたします。

6/20
今日から3日間山梨へ行くので、帰ってから連絡させてもらいます。

6/21
いそがしいところ、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

6/24
本日、ビデオ送付します。内容は、昨年指導した都立山崎高校の発表の様子とペットボトル、タライ、ドラム缶の簡単な叩き方を収録したものです。画像はあまりよくありませんが、ご容赦願います。大人の方はビデオを参考にできるだけ事前に練習しておいてください。事前練習なしでもできますが、それなりのものにしかなりません。それから、そちらに行っての指導ですが、7月26日(土)の午後でお願いします。子どもたちに気持ち良く叩いてもらうためには、子どもが出すリズムを支える土台のリズムを先につくる必要があります。それで、午後1時~2時(大人)、2時~3時(子どもと大人の合同)で指導したいと思います。暑い時期でもあり、小学生が楽しくできるのは1時間が限界です。なお、かなり大きな音が出るので、近所の迷惑にならないよう、会場はできるだけ広い場所が良いです。

6/26
ビデオ・到着しました! どうもありがとうございます!今、観させてもらっております。さすが、高校生ですね~! 迫力ありますね~あれだけ大勢で同じリズムを繰り返すのって難しそう。でも、みんなで楽しくできるような気がしてきました。コーラのペットボトルも1Lと1.5Lを一緒に使うのですね?!タライやドラム缶もいろんな音がでるのですね。なかなか奥が深そうですね~・・・・・このビデオ大急ぎでダビングして、まず、役員に配って練習方法を打ち合わせようかと思ってます。子供達にもとりあえず廻し見させて7月6日に全員集まってもう一度ビデオを見て、そのまま練習して行ければいいかと思ってます。練習は今のところ毎週末に1~2時間程度やっていきたいとおもってます。やはり最初はパートを決めずに一通り練習するようなかんじでいいのでしょうかね?また、様子を報告しますんで、指示して下さい。私供の方に7月26日(土) 来ていただけるのですね!ライブの段取り等、お忙しいところ、ほんとにどうもありがとうございます。あいにく、26・27の二日間、町会の盆踊りがありまして、小学校の施設を満足に使用できるか少しだけ時間をください。最悪、小学校の講堂がダメでも公民館等の施設もありますので、土井さんさえよろしければ、是非、来ていただきたいと思います。ちょうど明日、連合町会の会議があるのでなんとか講堂を借りれるように頼んでもらいます。なにせ、初めての試みなので勝手がわかりません。子供達にも ほんとに教えてくれる人が居る事をわかってもらえる意味でもちょうどいい時期なので貴重な時間、申し訳ありませんがお待ち申しあげます。また、お迎え等は後日、打ち合わせでよいでしょうか。私、自信は音楽の方は得意でないのですが、保護者の中には大丈夫そうな人もいるようなので指導に来てもらう時には、できるだけたくさん呼ぶようにしておきます。また、質問等させてもらうとおもいますが、よろしくお願いいたします。

6/26
7月26日には、翌日のライブ用ストンプグッズ運搬のためピックアップのトラックで行く予定です。指導場所が決まれば、所在地をご連絡ください。

6/27
おいそがしいところ、恐れいります。詳しい場所は後日お知らせさせてもらいます。ところで、昨日いただいたビデオを見させてもらって思ったのですが先日お伝えした子供達のバランスで どれくらいの道具を用意すればいいでしょうか。今のところ、大きな物ではドラム缶はたくさん確保してます。あと、金属製タライを3個?・ステンレス鍋2個?丸い棒、適量デッキブラシ6本?一と缶等を集めれば足りるでしょうか?コカコーラのペットボトル1.5L&1.0Lは、あたま数用意します。これくらいでいいでしょうか?他に要る物があればできるだけ揃えますんで教えてください。よろしくお願いいたします。

6/27
タライ(直径60センチ以上のもの)があと2,3個、大豆1キロ(シェーカー用)が欲しいですね。ステンレス鍋以外の普通の鍋や、一斗缶は音が悪くサウンドがきたなくなるので不要です。音の種類が増えれば増えるほど、サウンドづくりが繊細な作業になって素人の方には難しくなります。基本的には、ドラム缶とタライとコカコーラのペットボトル(1リットルと1.5リットル)でサウンドをつくります。その他、布製ガムテープ3個(調律用)を用意してください。

6/28
こちらこそお世話になっております。さっそく応えてもらいましてありがとうございます。タライはたくさんあった方がいいんですね。もう少し探してなんとか手に入れれるようがんばります。7月26日の指導してもらう場所ですが小学校の講堂でお願いします。詳しい場所は改めてFAXさせてもらってもいいでしょうか?番号はホームページの所でいいですよね。いろいろ親切に教えていただき感謝しております。さっそく打ち合わせして来週から練習していきます。土井さんもこれからまだまだ暑くなりますが、身体に気をつけてがんばってください!

7/1
お世話になります。先日、ビデオを見せてもらった役員で話合いしました。今後なのですが、土井さんがこちらに来てくれるまで、子供には、むやみに練習させない方がよいのでしょうか?とりあえず、6・5・4年生の男子6人にドラム缶、5年生の女子5人にタライ、4年生の男女4人にステンレス鍋、あと低学年はぺットボトルとダンス?等と、構成まで話合ったりしたんですけど、そこらへんも土井さん、アドバイスしてもらってもいいのでしょうか?と言うのは、自分の子供が受け持つパートを親が一生懸命覚えたらいいのでは?それで、まず、子供のパートを決めなければ!そんな流れでとりあえず決めちゃったんですがマヅくないでしょうか?もちろん、適正もあるので途中で入れ替えはあるとおもいます。できましたら、こちらに来てもらえるまでの子供達の方向付けを指示していただけませんか?メールはお手間と思いますのでよかったら一度、電話させてもらえませんか?都合の良い時間がありましたら、こちらからかけ直しますので電話してもらえないでしょうか。私は大体、仕事中でも電話に出れますのでいつでもOKです。タライなんですが、ブリキ製とアルミ製があるんですが、どっちがいいんでしょか?素人判断で間違ったの買ったらみんなからブーイングなんで出直しました。教えてください?!以上、たくさん質問してしまいましたけど、FAXでもなんでも都合のいい方法で教えてください。よろしくお願いいたします。

7/1
あ、ホームページワークショップ(WS)7月26日、大阪・茨田西子ども会、掲載ありがとうございます!

7/1
質問にお答えします。大人は十分練習しておいてください。その上で、子どもたちに練習させるかどうかはおまかせします。構成はだいたいOKです。親が自分の子に教えるということに異論はありませんが、リズムが苦手な大人の方もいらっしゃると思います。できれば、皆さんで協力するかたちでお願いします。ご指摘のとおり、、私が子どもたち個人の力量にあわせてパート替えすることがあります。また、私が指導しているダンスはボディーパーカッション系の音の出るダンスです。低学年は手拍子でも音量不足のため、今回の指導では、低学年へのダンス指導はしない予定です。現在、私は10団体近くとストンプ指導について連絡をとっていますが、TELでやりとりした場合、ほとんどが似た内容で混乱してしまうので、各団体には、メールでのやりとりをお願いしています。私がメールでやりとりするのは、どこの団体とどこまで何が決まったのか記録に残し、混乱しないためです。できれば、記録に残るかたちでやりとりをさせていただければと思います。特に人と話すのが嫌いなわけではありません。ブリキ製でOKです。

7/2
いろいろ質問して申し訳ありません。忙しいところ恐縮ですが、こちらこそメールでよろしくお願いします。一度、挨拶がてらTELさせてもらいますんで、その時はTEL出てくださいね!土井さんのおっしゃるように、大人の中に何人か音楽に長けてる人がいるようなのでその人たちを軸に練習を見てもらう事にします。子供も各パートごとにリーダーを決めさせて子供たちなりにまとまればいいな。と、思っております。ですんで、土井さんにこちらの様子を見てもらって、パートの入れ替えを完了してからリーダーを決めた方がよさそうですね。やはり26日まで子供の練習はそこそこにしときます。低学年の子にはペットボトルを覚えてもらうようにしときます。ホームページに書いてた便所下駄タップ、なんか、すごく楽しそうですね。タライや鍋担当の子たちが交替でボディパーカッションなんかもおもしろそう。とか勝手に思ったりしてますけど、チンプンカンプンなんでよろしくお願いします。

7/10
ご無沙汰しております。暑くなりましたが元気にしておられますでしょうか?今日、第一回目の練習できました!日曜日に全体会議を開いてようやく今日、スタートしました。とりあえず、しばらくの間、水曜日の夜と土曜日のお昼、週2回練習する事になりました。今日は最初と言うことで、雰囲気だけでもあじわってもらうためにドラム缶とタライを並べてたら担当のお母さんたち、ケッコウ熱く叩いてました。次からは、バチでボコボコするかわかりません。ペットボトルも大人、子供40人ぐらいで練習してたら、どの子が良くて、どの子が間違ってるかわかりませんね。次回からはもう少し小分けでしないといけないかななどと思っております。子供たちの練習は程ほどにと思ってたんですが、みんな待ちきれないみたいです。やる気になってる子達に「やめときなさい!」も、かわいそうなんで適当にさせるようにしました。今のところ、盛り上がってますんで、この調子で最後までいければと思ってます。それにしても子供33人は、騒がしいです。学年がバラバラなので余計にまとまりがないんでしょうね。土井さんが来てくれるまでには、もう少しおとなしくしてもらうようにさせたいですね。まずは、報告まで。

7/10
タライはスグへこみます。へこんだら音が悪くなります。力の加減に気を付けてください。26日午前中は、門真西高校で指導することになりました。申しわけないのですが、そちらでの指導の開始時間を1時間遅らせて2時からにしてください。

7/11
26日、弱りました。前にも、お伝えしたと思うのですが、その日、町会の盆踊りがありまして、あまり時間が押すとお母さん方の確保が難しくなるんです。土井さんの都合もわかります。とにかく、できるだけ大勢、引き留めておきます。門真と鶴見区はすぐ近くなのでできるだけ早くこちらに来ていただけるようにお願いいたします。では、門真からこちらへの地図を用意すればいいですね。来週くらいFAXさせてもらいますね。

7/11
すみません。皆さんにご迷惑をかけないように、なるべく早く行くようにします。

7/12
こちらこそ、忙しいところ無理お願いしております。あくる日のライブに支障が無ければ?と、思いますが、慣れておられるのでしょうね。昨日の一件、役員のお母さんに相談したら、頼むで~土井ちゃ~ん、って感じですね~。なんだったら、近いから見学さしてもらいに行って、終わったら直ぐ拉致する手もありますし!何とかなりますよ。頑張りましょう。と、言うような返事が返ってきました。こういう時は、おっちゃんより、おばちゃんたちの方が逞しくおもえますね。冗談おいて、私ども、大人子供数名を見学させていただくのは無理でしょうか?もし、夏休み中とかで難しいようなら奥の手を出します!実は、うちのメンバーの子供のお父さんが門真西高の体育の先生のハズなんです!こういう偶然も有りなんでしょうね~。なので、もし土井さんと先方さんがOKしてくれるなら是非お邪魔したいです!お手数ですが、一度考えてもらえますよう、お願いいたします。明日は第2回目の練習です。子供達を黙らす時のために今度は笛を用意しよう!と言ってました。前回より、良い内容になるように頑張ります!

7/12
ご迷惑をおかけしております。そちらでの指導を午前中に変更した方がよければ、門真西高の方を午後にしてもらいます。で、高校での見学についてですが、高校生には常に集中しておいてもらいたいのでほとんどの部分で見学はダメです。終了30分くらい前にリハーサルをする予定なのでそのとき観てあげてください。短時間でストンプ作品ができるよう、初心者に仕込む関係で、私はサド大王になってメンタル面で生徒を追い込みます。スポンジを握り締めるように高校生を指導します。厳しい指導→それに堪える高校生→厳しい指導→それに堪える高校生→ストンプ完成→指導終了→縮まっていたスポンジが水を吸い込むように厳しい練習からの解放感とやり遂げた達成感に浸る高校生→高校生たちをたたえる指導者→別れ→一抹のさびしさこのスポンジたちのプロセスを完結させることに命かけてます。ご理解願います。

7/14
時間変更の件、いろいろお気遣いありがとうございます。まず、私共、盆踊りの当日スケジュールなんですが、10時学校集合、13時頃一旦解散して16時に再度集合する。前半はテントや櫓の設営、後半は夜店の準備等です。なので、午前中は100人以上の人たちが講堂から机や椅子を運び出します。せっかく土井さんに指導してもらうのに廻りでガヤガヤされては失礼なんで時間帯は、一応、1時間遅れだとしても予定通りでお願いします。門真西高、見学の件ですが、あまり時間制約があるとスポンジ収縮がうまくいかないかもしれないですね。(笑)できるだけ早くスポンジをしぼって内の方に来てください!見学させてもらう時間、よく解りました。土井さんのだいたいのスケジュール教えてください。適当な時間にそっとお邪魔させてもらいます。先方の学校へは、体育の先生に取り計らってもらえる事になってます。以上、こちらの希望です。よろしくお願いいたします。

7/15
門真西高校の指導は9:00~13:00で、12:40からリハーサルの予定です。

7/16
ありがとうございます。終了間際に、少しだけ覗きに寄ります。こそっと覗いて、勝手に消えようかと思っておりますが、別れの時間があまり長くかかりそうなら拉致られる事は覚悟しといてくださいね。(笑)

7/16
了解です。

7/18
いつもお世話になっております。本日、門真西高から茨田西小までの地図・会社からハイレゾモードでFaxさせてもらいました。無事、届きましたでしょうか?近況報告ですが、練習も4回目が終了しました。お母さんたちも順調にリズムを刻めるように?なりつつあります。なかには、子供に教えてもらってる親子もいるようです。(笑)(自分のところですが)土井さんが来てくれるまでには、できたら全員、基本リズムができるようにがんばっております。ナベなんですが、鉄製なんかでもよいでしょうか?とりあえず、ナベの形の物をタライのリズムで練習してるんですが、どんなもんでしょうか?また、時間がある時、教えてください。よろしくお願いいたします。

7/18
ビデオNO2送ります。

7/23
お世話になっております。ビデオ・パート2、どうもありがとうございます!さっそく見せてもらいました。また、ダビングして配らせてもらいます。少し驚いたのですがナベってけっこう大きな物を用意した方がいいんですね。今のところ、家庭用の大きめなのを手配しようかと思ってたんですが、いくつか購入したほうがいいですか?26日、門真西高へは、若干名だけ覗かせてもらいます。多分、土井さんは必死でスポンジ絞りしてはると思いますんでリハーサルが終わったら挨拶せずに勝手に失礼しますので、できるだけ早急にスポンジをもどして私共へ来てください。昼食はどうします? お弁当でよかったら用意しますんで何人、来られるかお知らせください。

7/23
ストンプグッズにはお金をかけないというのが私の美学であり、できることならすべて廃品や家にあるもので完結させてストンプグッズ予算ゼロというのが究極のストンプだと考えています。あらたにナベを購入する必要はありません。そちらには、私とアシスタントの2人でまいります。お弁当の件、お気遣いありがとうございます。ただ、そちらにいられる時間は、すべてストンプにつぎ込みたいので弁当は不要です。

7/24
そうですね、やはりお金が余ってる訳でないのでナベの購入は見合わせます。一度、協力してくれる人達に声かけてでっかいナベ集めしてみます。明後日ですが、だいたい全員の親が揃いそうな感じになっています。当日13:40に集合してかるく心の準備をしとくようです。ですので、土井さんも門真西高での別れを適当に?楽しんでからこちらに向かってもらえれば良いのではと思います。(笑)翌日のライブに差し支えるといけないので、必ず食事はしてきてくださいね!では、当日、宜しくお願いいたします。何かありましたら携帯電話でも自宅でも電話ください

7/25
あと数時間後、広島を発ちます。それで、明日、高校に見に来るのでしたら、高校での指導が終わったあと、車での先導をお願いしたいのですがどうでしょうか。

7/26
ぜんぜんOKです。じゅぶん休憩しながら気をつけてお越しください!

7/28
無事、お帰りになられた事とおもいます。2日間、お疲れ様でした!おかげさまで子供達、おもいっきりいっぱい誉めてあげました。いつもは、落ち着きの無い子や、興味を示さない子もいたんですがあの短時間で、あれだけ立派にできたことに驚いています。びっくりしすぎて鳥肌を立ててたお母さんもいたみたいです。子供たちは「今度いつくるの?」と、言っております。しばらくは、指導してもらったアンサンブルが上手くできる事を目標に練習していくつもりしております。また、いろいろ質問させてもらうとおもいますが、よろしくお願いいたします。昨日のライブ、ほんと凄く良かったです!迫力満点タライサウンドでした!会場中巻き込んでの盛り上がり、最高でしたよ!自分も、同行したお母さんたちもこの2日間、いろいろ忙しすぎていい息抜きができました。ありがとうございました。

茨田西子ども会
指導校交信記録