テーマ:居心地のよい空間つくりのために。
照明について。
「暮らしのおしゃれ講座」。
今回のお題は「照明」について。
インテリアに興味をお持ちのみなさんも、意外に照明までは関心がいかないって方、多いのではないでしょうか?
実際、日本の標準的な住まいの照明は、「一室一灯」(天井から部屋全体を照らす照明がひとつのみ)というパターンが多いのです。
でも、照明の役割は単純に、暗いところを照らすだけでなく、部屋に光と影を作り、くつろぎや穏やかさを演出することでもあり、素敵なインテリアを実現するためには、照明は目的に応じて、場所や時間により使い分ける必要があるのです。
そこで、本日の講座では、
@照明によるインテリアづくりのポイント(一室二灯・一室三灯の方法)
全体照明と部分照明の組み合わせ方
A照明器具の種類
B照明の明るさ
C照明の方法
D光源の種類(白熱灯・蛍光灯)
E部屋別照明選びのポイント(リビング・ダイニング・キッチン・浴室など)
などを具体例をあげながらお話していきました。
実際、受講生のみなさんにお一人お一人伺ってみますと、お宅では、「一室一灯」の方が多かったのですが、本日の講座をきっかけに、今まで以上に関心を持っていただけるとうれしいです。
おまけとしては、毎回恒例?
fukuさんの持ちこみによる「照明器具」のお話。
なにやら、素敵な照明を手作りされるご予定があるようですよ〜♪
HPをご覧のみなさまのお宅では、どのような照明を使っていらっしゃるでしょうか?