NO.102号 22年8月号 |
リシングルファミリー広島 会 報 |
NPO法人が運営する会になったので、それにふさわしい活動をしたいと思います。
任意団体リシングルファミリー広島は8月27日で設立して満10年を迎えます。
又、30名の有志で設立したNPO法人リシングルファミリー広島は7月1日に設立登記し、任意団体の
リシングルファミリー広島の運営をすることになりました。
NPO法人の目的は「この法人は離婚や死別で配偶者を失った再独身者に対し、立ち直り及び生き甲斐
づくりの支援に関する活動を行うことにより、増え続ける再独身者の豊かな生活に寄与することを目的
とする。」です。
そこで、NPO法人が運営するにふさわしい活動を考えたいと思います。
これまでの活動はえてして「飲めや歌えやおもしろおかしく」になりがちでした。
皆さんが永遠に元気でお金があれば、それでもいいのですが…実際はそうはいきません。
実際には、徐々に歳を取って身体が衰えて、晩年は誰かの助けが必要になってきます。
NPO法人にふさわしい活動とは、助け合いや役立ち合いなどの支え合いだと思います。
その一例は先日ありました。
西区の母子家庭さんがリンクメールで「1歳の子が風邪引きで保育園に預けられなくて仕事に行け
ません。どなたか預かってもらえませんか?」
早速、佐伯区の母子会員さんが引き受けてくださいましたね!
そこで、助け合いや役立ち合いの為に、皆さんの様子を聞きたいと思います。
以下の質問にお答え頂いて、助け合いや役立ち合いの具体的な案を考えたいと思います。
誰かの役に立ったり、喜ばれたり
誰かに助けられたり
頼んだり、頼まれたり
人材バンクのようなものが出来たらいいですね〜!
ちなみに、リシングルファミリー広島のパンフレットには以下の願いが叶いますよう、と書いています。
・独りの寂しさや不安を解消したい
・離婚の痛手を和らげたい
・死別の悲しみから立ち直りたい
・楽しく語り笑える時が欲しい
・子育ての悩みを相談したい
・人生を楽しみ充実させたい
・心の通う親友が欲しい
・老後の心配を解消したい
・何か確かな心のより所が欲しい
・望ましい異性に出会いいい関係でいたい
質 問
(1)あなたの趣味はどんなことですか?
( )
(2)あなたの特技は何ですか?
( )
(3)あなたが出来そうなこと、役立てそうなことは何ですか?
( )
(4)あなたが助けてほしいこと、頼みたいことはなんですか?(将来も含む)
( )
(5)あなたの仕事は何ですか?会員が利用出来ますか?
( )
(6)あったらうれしい仕組みがありますか?
( )
以上はまとめて次回に報告します。皆さんの幸せの為の、新たな行事や仕組みが出来たらいいですね〜!
ご注意・・・おかしい?嫌だな!と思ったら(特に新しい会員さんへ)
この会は私の新聞広報を見られ、趣旨に賛同された善意の方のお集まりと思います。
しかし、あくまで本人の申し込みで会員になってるわけで誰も身許保証しているわけではありません。
ですから心の良からぬ人が入り込むことがあるかもしれません。
配偶者がいたり、マルチまがい商売をしようと思ったり、色欲目当てや
セクハラなど、会員同士のお誘いや交友の中で「変だな?」「いやだ!」「止めてほしい」など、ありましたら
すぐ山田の方へお知らせください。
ご注意、その2・・・悪口禁止 *おせっかいもですよ〜!
この会の会員は離婚や死別を経験して社会に疲れた方もおいでです。
又、同じ立場としてこの会に安らぎや癒しを求められる方もおいでです。
ですから夢々この会内で悪口や対立があったりしませんように・・・
多少の個人の感情の差はあっても、同じ会の仲間として認め合いましょう!気長に気楽に〜!
ケンケンせずに付き合いましょ〜
9月生まれの方は9月19日のゆうゆう食事会か料理教室が無料ご招待で〜す!
9月の誕生日は、男性は、下原氏、桑本氏、徳永氏、福本氏、上田氏、横山氏、川田氏、
大田(誠)氏、和泉氏、藤川氏、
女性は、庄司さん、平下さん、広瀬さん、山根さん、中野(昌)さん、河野(摂)さん、綿吉さん
福井さん、松本(文)さん(三原市)、白石さん、志賀さん、前田(栗)さん、竹原さん、辰川さん
清水さん(山口県周南市)、宮口さん、廣川さん(山口県光市)
以上の27名です。以上でモレはありませんか〜?あればお知らせ願います。
その上、誕生月の方は第1、第3金曜日の誕生日食事会、どちらかもご招待ですよ(ゲスト参加)
第1金曜日は「ロアン」で、第3金曜日は「登喜和」で19:00から、その月が誕生日の方の食事会をしています。
誕生月の方は費用は会が2000円を負担し、ケーキが用意されます。
誕生月以外の方は「お祝い参加」でおいでください〜!
第4金曜日は「ひとり親の集い」・・・母子父子家族の集いです〜!
第4金曜日は、回転寿司「しーじゃっく」で母子父子家族の集いをしています。
その時、ひとり親さんで誕生月の方は無料ご招待にします。子供さんは会から500円の補助を出しますので
どうぞご一緒に〜!
今月も8月15日(日)付の中国新聞に案内を出しました。
そうすれば又、新しい仲間が来られます。勇気を出してこの会に来られた方は昨日のあなたです。親切に
歓迎されると共にご遠慮なく自己アピールをされ・・・入会者が増え新たなご縁が出来ることを期待します。
NPO法人 リシングルファミリー広島
〒734-0047広島市南区本浦町3-3
理事長 山
田 行 利
TEL/FAX
082-285-7648(主に夜間、留守電あり)
携
帯 090-6836-1419(いつでもOKです)
携帯Email
mr.resingle0129@ezweb.ne.jp
ホームページ
http://ww5.enjoy.ne.jp/~yy0129/