大前 博士   略歴 

日本美術家連盟会員
アカデミーグランド・シュミエール(パリ)1971〜1973年学ぶ
アカデミーゴエツ(パリ)で学ぶ
野口弥太郎に師事


1938 広島に生まれる

1962 ヒロシマ・アピール平和公園野外個展(広島)

1969 渡欧 三条祇園画廊個展

1970 現代日本洋画展招待出品 三条祇園画廊個展(京都)  画廊推奨作家招待出品 美術サロン国府島個展(広島)  

1971 渡仏 アトリエをパリに持つ 西美会倶楽部個展(大阪) 画廊推奨作家招待出品

1972 アーティスト・フランセーズ受賞 サロン・ド・トーヌ入選(77年まで毎年) 三条祇園画廊個展(京都)

1973 新しい具象ニューヨーク展招待出品 今井百貨店個展(札幌) 美術サロン国府島個展(広島)

1974 三条祇園画廊個展(京都) 美術サロン国府島個展(広島)

1975 今井百貨店個展(札幌) 美術サロン国府島個展(広島)

1978 無垢画廊個展(広島)

1979 無垢画廊個展(広島) パピエ画廊個展(東京)

1980 五人展(芝田米三、織田広喜、児玉幸雄、大沢昌助)・天満屋(広島)

1983 ギャラリー・アーバン個展(名古屋)

1984 東京銀座アートセンター100号個展 ギャラリー・アーバン個展(名古屋) 広島そごう個展

1985 倉敷三越個展 大阪大丸個展

1986 銀座アートセンター100号個展(東京) カジカワ資料ホール個展(京都) 仙台三越個展 岡山高島屋個展 愛媛県立美術館分館個展(松山) 京都高島屋個展 日本橋三越個展(東京)

1987 広島三越個展 梅田大丸個展(大阪)

1988 東京銀座アートセンター100号個展  京都アートセンター  金沢アートセンター  広島県民文化センター100号個展

1989 岡山高島屋個展 静岡西武個展 阪神百貨店個展(大阪) 八王子西武個展(東京)

1990 松山サンパーク美術館個展(南海放送主催)  東京銀座アートセンター100号個展  金沢アートセンター個展

1991 大阪セルヴィス・ギャラリー個展(読売新聞主催)
    カンヌ(南フランス)にて製作  1994年まで

1994 福屋個展(広島)

1995 サロン・ド・トーヌ会員上海展招待出品(中国)

1996 福屋個展(広島)

1997 サロン・ド・トーヌ長野招待出品 日仏現代作家展招待出品

1998 日本の秀作美術展(アルゼンチン)

1999 日仏現代作家展招待出品 福屋個展(広島)  パリ・シテ島にアトリエを持つ

2001 日仏現代作家展招待出品 福屋個展(広島)

...Back / Next Page...
Home

E-Mail:nobuko1203@do5.enjoy.ne.jp