 |
|
1980年代前半
ダイワ精工 ベイトキャスティングリール
ミリオネアST-15AC
ピラー式フレーム
アルミスプール
自動遠心ブレーキ搭載
AutoCast機構(クラッチレバーがスプール後部)
2ボールベアリングに改造
210gと軽量
ルアー用です。
未使用品
|
|
|
|
 |
|
1980年代後半
ダイワ精工 ベイトキャスティングリール
MA-15G
カーボン樹脂フレーム
カーボン樹脂スプール
マグフォース(磁気ブレーキ)搭載
もちろんAutoCast
4ボールベアリングに改造
ハンドルもバランサー付に交換
250gだが、剛性感に難点
未使用品
|
|
|
|
 |
|
1990年代前半
ダイワ精工 ベイトキャスティングリール
TEAM DAIWA TD1Hi
アルミダイカストフレーム
アルミスプール
マグフォース搭載
インフィニットアンチリバース(瞬間ストッパー)搭載
5ボールベアリング
ギヤ比6.3:1のハイスピード
ハンドルはバランサー付に交換
フロントカバーが前にカパッ!と開く
今も現役です。
|
|
|
|
 |
|
1990年代後半
ダイワ精工 ベイトキャスティングリール
トライフォース-X153i
樹脂フレーム
アルミスプール
インフィニットアンチリバース
4ボールベアリングに改造
ハンドルはバランサー付に交換
剛性感は「MA」に比べ格段に向上しています。
260gと小型軽量
|
|
|
|
 |
|
2000年代前半
ダイワ精工 ベイトキャスティングリール
ダイナミック-Z103早技(はやわざ)
アルミダイカストフレーム
アルミスプール
スピードシャフト(スプールのフリー回転が良い)
4ボールベアリング
ギヤ比6.3:1のハイスピード
250gにしては、小型軽量コンパクト高剛性! |